![]() 篠山山頂 |
歩行距離 | 5.1km (yamap data) ![]() |
所要時間 | 3時間25分 |
累積標高差 | (+) 723m (-) 723m |
コース | やけ滝駐車場06:44 → 登山口06:47 → 尾根分岐・石の道標08:20 → 篠山08:34 → 尾根分岐・石の道標09:02 → 登山口10:04 → やけ滝駐車場10:09 |
![]() 前日は井出甌穴(いでおうけつ)前の駐車場で車中泊する。 |
![]() 井出甌穴(いでおうけつ) |
![]() 県道4号線から秡川(はらいかわ)温泉を通過する。 |
![]() 案内図 |
![]() やけ滝前の駐車スペースに車を停める。 |
![]() 駐車場から少し下ったところに登山口がある。 |
![]() 登山口に入る。 |
![]() ジグザグの道を登る。リボンを見失わないように!! |
![]() 眼下に滝(やけ滝の上流)を見る。 |
![]() 尾根に達する。 |
![]() ・・・ |
![]() ヒメシャラの木が目立つ。ブナは見当たらず。 |
![]() トラバース道を上る。 |
![]() ・・・ |
![]() ガスの中に入る。 |
![]() 尾根の分岐・石の道標に達する。 |
![]() 山頂反対側に第二駐車場がある。 |
![]() 山頂まで300m。 |
![]() 広い尾根を上る。 |
![]() 害獣除けの金網を通過する。 |
![]() ・・・ |
![]() ・・・ |
![]() 山頂下をトラバースする。 |
![]() 杉の巨木を見る。 |
![]() 左に折れ篠山神社参道を上る。 |
![]() 篠山神社を守る狛犬 |
![]() 左が口を閉じている吽(うん)形 |
![]() 右が口を開いている阿(あ)形 |
![]() 阿(あ)形 |
![]() 吽(うん)形 |
![]() 阿(あ)形 |
![]() 篠山神社 |
![]() 篠山神社裏の山頂に到着する。 |
![]() 解説 |
![]() 山頂の片隅に小さな池がある。 |
![]() 山頂三角点 |
![]() 山頂のすぐ先に展望岩ある。ガスのため何も見えず。 |
![]() アケボノツツジの木? |
![]() ・・・ |
![]() ということで下山開始。 |
![]() 少しだけ周囲の景色が見る。 |
![]() 杉の巨木 |
![]() ・・・? |
![]() 石仏 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.